お客様からお客様へ 訪問が基本
三恒の仕事は、お客様である労働組合の活動にあった広報ツールを作ることがメインです。特に企画営業は、お客様の要望を聞き、デザインや構成を考え、他の部門と協力しながら仕事をすすめています。
では、具体的に「三恒での仕事ってどんな感じ?」、「三恒の企画営業って何をするの?」。そんな学生さんの疑問にお答えするため、ある企画営業社員の1日を例に見てみましょう。
6:30~ | 起床、通勤 歯をみがいたり、着替えたり、朝食を食べたりして、さあ出勤。電車に揺られて神田に向かう。 |
|
8:30~ | 出勤 今週は掃除当番だった! 分担して会社をきれいに。その後メールチェックも済ませる。 |
|
9:00~ | 朝の打ち合わせ みんなで集まり、仕事の動きを確認。その後お客様への連絡などをして外出の準備をします。 今日はこの後リモート打ち合わせがあるので、PCの接続準備をしておきます。
毎朝、その日の仕事の動きや、2日先までの予定をみんなで共有しています。 |
|
10:00~ | お客様とリモートで打ち合わせ お客様のところで毎年作られている休暇ポスター。デザインコンペが実施されるため、競合他社の方々も交えてオンライン説明会です。 お客様の説明を聴きコンセプトやモチーフを構想しながら 、質疑を交わし、デザイン意図を明瞭化していきます。 提出期限から逆算してのスケジュールや社内での協力体制を思い浮かべつつ、説明会が終了。 早速進行表を起こし進行部門、何人かの営業メンバーと制作部門に話を共有して、ミニプロジェクトチームを準備するところまで行いました。 |
|
11:30~ | お客様を訪問(校正出し) お客様を訪問します。進行中の広報紙の校正紙をお渡しし、明日までにチェックをお願いします。 |
|
12:00~ | ランチ 出先で。次のお客様に向かう途中など、支障が出ない(かつ美味しい)ところで。 |
|
13:00~ | お客様訪問(打ち合せ) 2件目のお客様を訪問。今後の広報紙の発行スケジュールを確認し、内容を確認。 安全衛生の特集がしたいとお話いただいたので企画を考えることに。企画の提案は1週間後。 |
|
14:00~ |
お客様訪問(訪問) お客様への訪問はアポイント外のこともあります。訪問先の近くのお客様のところに顔を出すことも、以前は多くありました。今は時勢柄、近くからでもアポをとるようにしています。 |
|
15:30~ | 帰社、校正戻り 午前中にお伺いしたお客様から「チェックが終わったよ」と連絡があり、メールと電話で赤字を確認して校正を戻していただくきました。 赤字はすみやかに制作に戻します。 さらに、受注が決まった映像の仕事を受注し、進行や撮影スタッフに連絡します。
企画営業の仕事はセールスとプロデュース。 |
|
16:00~ | 打ち合わせ 企画営業メンバーで今日の業務の報告や17時以降におこなう残務、明日の予定などを共有します。 午前中のコンペの報告とこれからの段取りについてや、お客様から相談を受けた安全衛生特集の企画について部門内で共有します。 安全衛生企画の下準備として、過去の内容の洗い出しを協力要請しました。また、他のメンバーの課題や原稿整理などもあるため、役割分担をしていきます。 個人でたくさん残務がある場合は、その業務を他のメンバーで割り振って業務量を調整します。
日中はお客様に伺うことが多いため、社内での作業は夕方以降が多くなります。 |
|
16:30~ | 社内業務、明日以降の準備 自分が担当する品目の進行表(品目ごとの進行予定表)をチェックし、業務日報をまとめます。その後、明日の準備。 やり残しはないかな……。 明後日納品する機関紙の請求書も用意しておかなくちゃ。 |
|
17:30~ | 資料の準備 映像制作の資料を準備に取り掛かります。お聞きした内容をもとに、構成だて、必要なスタッフや機材の想定、概算の見積もり、シナリオの骨子など、次回打ち合わせまでに用意していきます。 |
|
18:30~ | 退勤 業務日報を追記して帰ります! お疲れさまでした! |
|
19:30 | 帰宅 電車が普段よりも空いていて、座れた! ラッキー。しばし読書に没頭。 家で夕食を食べてから、ゆっくり、リフレッシュしながらやりたいことをやろう。 |