営業プチ日誌
【社内作業】ポスターのラフ作成

お客様から聞いてきたイメージを踏まえ、手書きのラフ案を作成。いろいろなものを参考に、デザイン案やキャッチコピーを考える。 明日、制作に提稿し、組版(テキスト、写真などを配置する作業)をしてもらう。

続きを読む
営業プチ日誌
【機関紙】初校出し

三恒がレイアウトした初校(1回目の校正)の校正紙(確認用のイメージ)をお客様へお渡しします。あわせて編集やレイアウト意図をご説明しました。お客様もできあがりに満足してくださったご様子。 お客様には、校正紙で内容を詳しくチ […]

続きを読む
ポスター
【ポスター】打合せ

安全衛生月間で掲載するポスターについて打合せ。過去3年分のポスターをお持ちして、お客様のイメージを伺いました。昨年作成したポスターの評判が良かったとのことです。 昨年以上に良いポスターを作りたいと、やる気のお客様。今回の […]

続きを読む
営業プチ日誌
【社内作業】提稿

昨日、原稿整理したものを制作へ提稿(原稿を制作へ渡すことを)します。 お客様の要望や編集意図などを伝え、今後の日程を伝えて、作業の段取りを確認します。

続きを読む
営業プチ日誌
【社内作業】原稿整理

今日入稿した原稿の整理(原稿整理:原稿の編集と、レイアウトの指定)をしました。 お客様の伝えたい内容が、読者に伝わるように、より読みやすく編集します。誤字や脱字のチェック、用語・文体の統一も行ないます。あわせて、レイアウ […]

続きを読む
営業プチ日誌
【機関紙】入稿

先週の打合せをもとにお客様が作成した原稿いただきます! ※入稿とは…お客様から記事のテキスト、写真、グラフや表の原稿をいただくこと。 お客様が用意した原稿をもとに、どのようにレイアウトするのか相談をしました。お客様のイメ […]

続きを読む
ポスター
【ポスター】お客様を訪問

例年作成している安全衛生月間のポスターを今年も作成するか、B労働組合にお伺いして確認します! 今年もポスターを作ることになりました。来週、あらためて打合せをさせていただき、お客様のイメージや要望をお聞きします。 三恒のお […]

続きを読む
営業プチ日誌
【機関紙】打合せ

A労働組合のお客様と今月の機関紙について打合せをします。A労働組合では毎月機関紙を発行しています。 今月は、災害で被災された方々へのカンパ募集を特集したいとご要望がありました。カンパの募集記事とあわせて、もしもの災害に備 […]

続きを読む